明治時代より港町三国と深く関わりのある歴史ある三つの蔵元。日本海の海の幸と合わせて至福。食べながら飲むと両方が美味しくなる本物の地酒。
<越の鷹 伊藤酒造/力泉 力泉酒造/雲の井 吉田金右衛門商店>
坂井市の唯一の酒蔵で、「お酒の仕込水と同じ水で育てた地元の酒米を原料として醸造すれば、美味しいお酒ができる」と考え、自社水田で「山田錦」を丁寧に栽培。酒米だけではなく・仕込み水・酒造りを全て越前丸岡にこだわった地酒」です。コクのある味わいはまさに越前ガニと合わせて至福。
<鬼作左 久保田酒造>
前菜からメインまでお楽しみ頂けるボトルワインで、和食はもちろん越前ガニや魚介類の旨みやコクと合わせられるワインを取り揃えております。(セラー完備)